「脱 孤育て!」をメインテーマにパパ・ママ共に楽しめるイベントが盛りだくさん♪
【こうとう子育てメッセとは?】
こうとう子育てメッセは、2016年からスタートし、今回が4回目となります。
行政と民間団体、そして子育て当事者が協働で実施する「こども虐待予防防止啓発事業」の一環で、妊婦やその家族、未就学児を子育て中の家庭を対象にし、「子育て支援情報発信」と「子育て中の地域のつながりづくり」を目的とした子育て世代を応援する情報発信イベントです。
参加することで、世代が子育て感じている「困った…」「辛い…」を行政や民間サービスを使って解決する~=自助力を営むことを目指しています。
昨今問題になっている児童虐待は、特別な保護者が起こす特別な事件ではなく、誰にでも起こりうることです。子育ての困難をみんなの問題としてとらえ、虐待にまで至らないよう地域で助けるまちづくりができるよう願っています。(こうとう子育てメッセ2019チラシより抜粋)
2019年は三部作!「あなたの地域に伺います!」
・10/14 脱孤育てシンポジウム(豊洲シビックセンター)
・11/4 こうとう子育てメッセ(江東区総合区民センター)
・11/24 里親出前講座(男女共同参画推進センター)
【こうとう子育てメッセ概要】
◇ 日 時:2019年11月4日(月・振休) 10:00~15:30
◇ 場 所:江東区総合区民センター
東京都江東区大島4-5-1
◇ アクセス
都営地下鉄新宿線「西大島」駅A4出口より徒歩1分
JR総武線「亀戸駅」より徒歩15分
◇ イベント内容など詳細について
こうとう子育てメッセホームページ ⇒ https://koto-kosodate.com/messe/
【こうとう子育てメッセ2019実行委員長より】
こうとう子育てメッセはおかげさまで4回目を迎える運びとなりました。
今年から江東区、(一社)ママリングス、実行委員会の三者による体制をとっています。実行委員会は、区内のパパ・ママを中心とする、子育てに携わる当事者で構成されている組織です。
私たち自身が穏やかにつながり、「脱孤育て」を体現・発信していくことで、より楽しい、豊かな、安心できる、子育て社会の一助になればと思います。
「脱孤育て」を掲げるこのイベントで、ご自身にあった「つながり」が見つかれば幸いです。ぜひ探しに来てください。
※当イベントに関するお問い合わせは、直接主催者(こうとう子育てメッセ実行委員会)へお願いいたします。
深川エリアのイベントを告知しませんか?
深川エリアで開催されるイベント情報を「深川くらし」に掲載したい方は下記からお気軽にお問合せください!
簡単な審査後、無料で掲載いたします。