個人事業主・フリーランスなど、自営業の方が住宅を購入した方がいい理由とは?

昨今は、働き方の多様化により個人事業主やフリーランスなど自営業として働く方が増えてきています。
始められて間もない方にとっては事業も不安定の為になかなか住宅の購入に踏み切れなかったり、そもそも購入をあきらめている方も多いかと思います。

個人事業主やフリーランスの方々はそもそも転勤や定年ががない為に住宅購入に向いている方とも言えるのですが、それ以外にも住宅を購入した方が良い理由がたくさんあるのです。
少し整理してみましょう!

1. 住宅購入はキャッシュの有効性が高い

・住宅ローンと家賃の支払いの違い

賃貸を借りるにしても住宅を購入をしたとしても、住宅ローンを組めば毎月の支払いがあるのにはどちらも変わりがありません。
しかしながら、大家さんに毎月支払っている家賃は単なる消費に過ぎないので、支払った分はあとから取り返すことができません。
毎月支払っている家賃って冷静になって考えてみると、かなり気前の良い出費額ですよね。。
一方で住宅ローンの場合は、毎月元本を支払うたびに純資産が増加していきます。
また、住宅ローンは「完済」という支払いのゴールが決まっており、支払いの余裕のある時に多めに繰り上げ返済が出来るなど、返済方法をアレンジできるのも特徴の一つです。

・住宅ローンと事業ローンの金利の差

事業を継続していくにあたって、事業資金の融資をされている方も多いことかと思います。
一般的に事業融資の金利と住宅ローンの金利を比較すると、事業融資の金利の方が高いケースが多いですよね。
その点住宅ローンは、不動産を担保に借り入れが出来る分、金利が安く抑えられるほかに諸経費分やリフォーム代も住宅ローンの金利で借り入れできるメリットがあるのです。

・家賃は経費で落とせるから有利..!?

個人事業主の方の多くの方は、支払っている家賃の一部が経費で落とせることによって、購入に対してのマインドが上がらない方もいるようです。ただこれは、減税の効果分以外は単なるキャッシュの逸失でしかありません。

一方、住宅はローンで購入することによって、物件によっては住宅ローン控除などの税制優遇制度が受けられるので、所得税、住民税が軽減できる可能性があることも住宅購入のメリットと言えるでしょう。

2. デフォルトへの備えになる

事業を行っているかたにとっては、常にリスクと隣り合わせです。
家族をお持ちの方にとっては、ご家族を守るために自身の保険を充実させたりなど、万が一のための備えをしている方も多いかと思います。
そんな方々にとっては、住宅を購入することによってリスクヘッジできるメリットがいくつかあるのです。

・団体信用生命保険

住宅ローンを借り入れた場合の大きなメリットである団体信用生命保険は、銀行で借入する場合には通常住宅ローンの金利に保険料が含まれています。(フラット35の場合は任意加入)
これがあることにより、現在加入している生命保険を見直して、毎月の支払いを減額させられるケースもあるのです。
※団体信用生命保険についてはこちらの記事もどうぞ

・支払い不能になった場合

賃貸でも住宅ローンによる購入でも、毎月の支払いが滞ってしまった場合には、その状況が続けばそこに住み続けることは出来ません。
基本的にはそうなる前に転居(売却)するなりの対処を考えれば良いのですが、ご家族と同居している方にとってはそう簡単に動けるものではありません。
仮に延滞してもそこに住み続けた場合には、売買でも賃貸でも共に督促から始まり、明け渡し請求、最後は強制的に立ち退かざるを得ないことになります。
そのスピード感からすると、購入している場合は住み続けれる期間も一般的に長く、競売完了してまもなくまでは住んでいられます。
その前にも任意売却やリースバックなど、いくつかの方法が考えられます。

3. 不動産という資産を手にすることができる

・与信枠が広がる

不動産を所有することにより、事業資金調達時の与信枠が広がる可能性があります。
所有する不動産に2番抵当を設定することにより事業資金の借り入れがスムーズにできる場合もあるのです。

・自分年金として

個人事業主の方は国民年金の為、将来いただける年金の額は厚生年金加入者と比べて3分の2から半分くらいになってしまいます。
定年が無いのが強みとも言えますが、年金だけで毎月の家賃を支払って暮らそうとすると、かなりのキャッシュを持っていないと不安な老後を過ごさなくてはいけません。

仮に不動産を所有していれば、住宅ローン終了後は家賃がかからない分助かりますし、仮に住宅ローンが残っていても自宅を貸してもっと安いところに引っ越せば、家賃収入と返済額との差額が年金変わりとなってプラスすることも可能です。

・多様性がある

所有している場合は、賃貸に出したり単純売却の他にもリースバックやリバースモーゲージなど選択肢が複数あるのが強みです。
また、相続が発生した時にも不動産での相続は、現金で残すよりも相続税の軽減につながるため効果的。
結果的には、残されたご家族への安心にもつながるのです。

・自分好みにカスタマイズできる

賃貸物件と違って物件を購入した場合には、自分好みの空間や間取りにリフォームすることも可能です。
新型コロナウィルス感染拡大の影響により、一般の会社勤めの方々も予想もしなかった在宅勤務の時間が増え、ワークスペースを確保するためのリフォーム工事やお住み替えの需要が増えています。

そもそも自営業・フリーランスの方々は、ご自宅でお仕事をなさってる方も多いかと思いますので、自由度が高く自分好みにカスタマイズできる購入物件は有利とも言えるでしょう。

4. 最後に

もちろんこれらは全ての方にあてはまるわけではありませんが、将来的に住宅購入を考えている方にとっては、それに向けた準備を早めに行っておくことが大事です。
住宅購入に関してはこれらのように様々なメリットがありますが、もちろん安易に考えるべきものでもありません。

特に個人事業主やフリーランスの方々にとっては、節税のために年収を抑えている方も多いので、住宅ローン借入時の審査のハードルは高く、優遇金利も受けにくいのも事実。
それでも今は超低金利で、自営業の方でも借りやすいフラット35などもありますし、住宅取得に対する税制優遇などの制度が活用できるメリットがありますので、住宅ローンに強い不動産会社をお選びすることをお薦めします。
ただし、低金利も含めてこれらの税制優遇は、この先必ずしも続いていくものではありませんので、住宅購入をお考えであれば早めの準備が大切だといえるでしょう。

今回の新型コロナウィルス拡大による消費の低迷などにより、心理的に一層購入に対して後ろ向きになっている方もいらっしゃると思います。
逆を言えば、今後は銀行側も貸出しリスクを軽減させるために、住宅ローンの審査を厳格化したり、フルローン(自己資金0)による購入がしづらくなる可能性も十分考えられますし、今後の金利動向も気になるところです。

『いずれは住宅購入を』とお考えの方や現状の生活に不安や不満を覚えている方は、あまり結論を先延ばしせずにぜひ一度ご相談いただければと思います。

専属するファイナンシャルプランナーとともに、住宅ローンに強いスタッフが皆様にあった最適なご提案をさせていただきます。
もちろん相談は無料ですのでお気軽にお問い合わせください。

▼こちらもあわせてお読みください↓

▼深川でシェアオフィスを探すならこちら↓

【書いた人】柴田 光治

株式会社トラストリー 代表取締役
リフォーム不動産深川studio 代表|深川くらし相談所 所長

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士、公認 不動産コンサルティングマスター
一般社団法人不動産エージェント協会 既存住宅流通活性化副委員長
不動産業界歴35年以上。一部上場不動産会社在籍中に役員として売買事業を統括し、主に法人営業や不動産流通に関わる。
50代で今の会社を立ち上げ、地域密着型の不動産会社としてお客様に寄り添ったわかりやすい提案を身上とする。自らも築20年の自宅マンションをリノベーションした経験を持つ。

お問合わせ

個別相談会に参加する

関連記事

  1. 価格高騰が続く,中古マンション市況の現状を解説します!

  2. 【深川エリア×新築マンション探訪#3】 シティテラス住吉|住吉駅

  3. 『人生100年時代』に一生賃貸暮らしは本当に気楽なのか

  4. 子育て環境と住まい探しのポイント 第三話「住まいの周辺環境」

  5. 購入の決め手は”資産価値”。女性のマンション購入の特徴と傾向

  6. 理想のマンションを見つけた!そんな時の購入にまつわる素朴な疑問にお答えします!不動売買Q&A【売買契約編】

  1. お酒と江東区のヴィンテージマンション『不動産喫茶…

  2. 江東区・深川エリアにマンションを購入する5つのメリ…

  3. マンション購入のキホンがわかる個別相談会

    【住宅購入相談会】10月5日、14日、26日、31日開催~…

  4. リノベ個別相談会

    【リノベーション個別相談会】10月6日、12日、20日、…

  5. みんなに褒められる自慢の家。大好きな深川エリアで…

  1. 深川に住みたい女 番外編《フカメシ》file no.1

  2. 深川の親水公園

    深川に住みたい女#7 女、反抗期になる。

  3. のらくろード商店街

    深川に住みたい女#2 私が深川に住みたい理由その①

  4. 深川に住みたい女#3 私が深川に住みたい理由その②

  5. 深川に住みたい女#4 私が深川に住みたい理由その③