清澄白河や森下、門前仲町をはじめとする深川エリアに特化した不動産会社、トラストリー。
今お読みになられているWebメディア「深川くらし」の運営のほか、実店舗・リフォーム不動産 深川studioで、日々、暮らしにまつわるご相談をお受けしています。
地域のパートナー的存在を目指し、物件売買にとどまらない親しみやすいコミュニケーションを心がけていますが、不動産屋といえば、やっぱり大きな買い物の相談をするところ。「入りづらい」「緊張する」「ちょっぴり怖い」なんてイメージをもたれている方も多いはず。
今回は、そんなイメージを覆すべく、トラストリーのスタッフにインタビューを行いました。
「どんなお店か」を知る前に「どんな人」が悩みを聞いてくれるのか。
それさえわかれば、きっと安心してご相談できるはず。
というわけで、この記事では、トラストリーの代表取締役社長の柴田さんをご紹介します。
書き手はリフォーム不動産で実際に物件購入・リノベーションを依頼したライターの鳩です。
目次
プロフィール
柴田 光治
年齢 :50代後半
出身地 :東京・池袋
現在の住まい:千葉(外房)と東京(門前仲町)
深川に魅せられ、一念発起!
もともと大手不動産会社のグループ企業役員として、不動産仲介や新築分譲、法人営業など様々な分野で活躍してきた柴田さん。仕事は楽しくやりがいもあったそうですが、たびたび転勤があったり、ほんの数年で店のほとんどのスタッフが入れ替わってしまったり。お客様とのお付き合いを長く続けられないことに、ジレンマを感じていたのだそう。そんな時、出会ったのが深川のまちでした。
「単身赴任で1年ほど門前仲町のオフィスに勤めていたことがあるんです。その夏、永代通り沿いのビルから富岡八幡宮の本祭りを見た瞬間、血が騒ぎましたね。都心ほど近い利便性に優れた場所ながら、昔ながらの下町風情を残し、古き良き文化と新しい文化が共存できるまち…地域の人同士のつながりや、歴史、そして物件の動きを見て、ビビッときました」
当時、深川エリアにほとんどツテがなかったという柴田さんですが、今では、すっかり深川のまちに溶け込み、さまざまな商いを営む人たちと横のつながりを持っています。一体どのようにして、まちの人たちとの関係を築いたのでしょう。
「つながりを持つようになったきっかけのひとつは、このあたりで開催されているイベント『深川ヒトトナリ』ですね。まだこのあたりに知人がほとんどいない頃に開催を知りましたが、これはおもしろそうだと参加に名乗りを挙げたんです。このイベントをきっかけに、一気に知人が増えましたね」
これまでは参加する側として、交流を深めてきたイベントですが、今後は柴田さんは自分たち主催のイベントにも積極的にチャレンジしてみたいのだとか。「リフォーム不動産 深川studio」でどんな繋がりが生まれるのか。今後が楽しみです!
仕事が趣味! な柴田さんの休日
ズバリ柴田さんの性格を一言で表すと? という質問に「飽きっぽい!」と即答が返ってきました。
「それなのに、なぜ会社勤めを20年以上続けられたかというと、その間毎年のように異動していたから(笑)。場所も人も変わってたので、いい意味で常に新鮮な環境でした。だから、起業した今も、ずっと同じ環境で同じ内容の仕事にとどまっていたら、息苦しくなっちゃうんです」
なるほど。そんな柴田さんの性格もあってか不動産屋なのにゼロからオウンドメディアを立ち上げたり、イベントを行ったり、なかなかユニークな活動を展開しています。どうやら、趣味もあまりないようで…
「あえて言うなら仕事が趣味かな(笑)。お客様とお話ししている時が楽しいし、いろんなアイデアを考えるのが面白い!」
とお返事が。それなら休日の過ごし方は? と尋ねてみると……
「一人で海に行くのが好きですね。自宅から海が近いのにサーフィンも釣りもしないんですよ。ただぼーっと、海を眺めているだけです。するとアイデアがポッと湧いてきたり、悩みがふっと軽くなったり、いいものですよ。朝6時くらいに、家から車で15分くらいの海岸に出る。誰もいない静かな海を眺められるのは、地元民ならではの過ごし方です」
実は柴田さん、千葉と東京の二拠点生活を送っているのだそう。平日は深川のまちを歩き回る一方、休日は、奥様のいらっしゃる千葉へ帰って、房総のあちこちへドライブに出かけることが多いのだとか。ふたつのまちを動き回る生活は、やっぱり「仕事が趣味」ならではの楽しみ方なのかもしれません。
注目エリアは、ずばり向島
最近特に悩んでいるのは、会社やメディアのブランディング戦略。Webメディア「深川くらし」を4年続けてみて、そろそろ変化の時じゃないか? と感じているのだそう。そんな柴田さんが、今注目しているのは、意外な場所でした。
「物件の価格高騰で、近頃は深川エリア以外の物件をご紹介することも増えてきました。個人的には、墨田区の向島エリアが気に入っていて、老舗の和菓子屋や史跡も多く残る下町風情で、少し前の清澄白河のような魅力を感じています」
向島エリアは、こちらの記事でも取材をしました。隅田川を挟んで西側は浅草、東側は押上と、暮らしながら下町観光できるような楽しいエリアでした。ご興味を持たれた方はぜひお読みください!
夢は「暮らしネットワーク」!?
社員も増えて、ますますこれからが楽しみなトラストリー。
「実店舗であるリフォーム不動産 深川studioとしては、これからも、深川に根ざした建築や不動産のプロたち(建築家や税理士など)との繋がりをさらに深めて、新しい提案も含めて、まちの人たちに貢献したいなと考えています。そうした試みの一つが深川相続遺言相談所で、これはニーズも高まっていきますし、これからも続けていきたいですね。他にも、近所の方たちがゆるく談話できるような、参加型イベントも企画してみたいです」
最後に、柴田さんの今後の目標を伺ってみました。
「この数年間、自分たちでWebメディアをコツコツと育てて、まちの小さな不動産屋でも、お客様に信念を届けたり、悩みに寄り添った課題解決ができるんだ、という実績ができたと思います。いつか『深川くらし』を起点に、いろんな地域に拠点を増やし『暮らしネットワーク』をつくれたら…なんて考えているんです。土地ごとに根ざした豊かな暮らしの提案を、あちこちに広げられたら、嬉しいですね」
白方はるか(鳩)
フリーランスの編集・ライター。清澄白河で猫とともに暮らしている。あだ名は「鳩」 好きな食べ物はカツオのたたき
https://note.com/tyorehato
ライターの鳩さんが、清澄白河で中古マンション購入からリノベーション、実際に暮らすまでを綴った人気の「リアル体験記」は、以下のリンクからご覧ください。
◆ リアル体験記【中古マンション購入編】
◆ リアル体験記【リノベーション編】