深川 エリア密着型の暮らし情報サイト

NEW POST
コラム

深川くらし日記 深川女子のひとりごと。#13

《ジュウサンコトめ_偏差値高めの朝》

早起きが出来たら散歩に行くという話を以前書きましたが、今日はその中でも『オシャレな朝食を食べてみた!』という話。

その日の朝は(何なら前日夜から)『 iki ESPRESSOで朝食を食べる!』という明確な目的がありました。
なんでだろう。時々ありませんか?意識高い系の朝食が食べたい波がやってくる瞬間が。
お店の開店は8:00から。オープン直後に行くのは何だか恥ずかしいしどうせ起きられないだろうからと、8:30くらいをめがけて行GO。それくらいの時間であれば混雑していることもなく、静かでゆったりとした時間が流れています。

そして注文した朝ごはんがこちら。

エッグベネディクトってやつです。
トッピングにアボカドなんか付けちゃったりして。
(あ、アボカドは別途なんだ…と思いました笑)
そして最近飲めるようになった一杯落としのコーヒーも注文。
普段と違いすぎて戸惑うくらいおしゃれだったなあ…

実に優雅な朝でした。
自宅では絶対に出ないメニュー。『エッグベネディクト自体は割と簡単』って確か料理本で見たことがあるけど、かかってるソースが難しいのよね(多分)。
サーモンと半熟卵、なんて幸せなコンビなんでしょう。もちろんおいしかったし、別途でもアボカドは付けるべきだと思いました。アボカド最高。

ゆっくり食べて、ゆっくりとコーヒーを飲む。
平日だからというのもあるのかもしれませんが、10:30を過ぎても店内は落ち着いていました。
朝の時間って、わりと近隣住民が街をひとりじめできる時間だと考えていて。
この時間だからこそ見える景色なんだろうなとそのひと時を堪能してムフフとなる私はきっと、独占欲が強めなんだと思います。

朝活。もといキヨ活。
住んでる人のいろんなキヨ活が知れる機会があったら面白そうじゃないですか?

後日この写真を見て『(朝からこんな高そうな朝食食べられるなんて)あなた最近変な仕事でも始めたんじゃないの?』と言った母、最高です。娘はまじめに頑張って働いています。

COVER PHOTO_雨上がりの朝の清澄白河

ある秋の日の雨上がりの朝。朝帰りした時(実家より)の帰り道にパシャリ。
『空が輝いてる』ってこういうことだなと清々しく感じました。こういうのを見ると、よし頑張るぞーと力が湧いてきませんか?
私の家の近所はお寺やお墓があるので空が広い。人によっては『お墓近いのはちょっと…』と思うかもしれないけど、静かだし空が開けてるしいろんな人のご先祖様方に守られている気がしてとても気に入っています。
次の記事↓

    お問い合わせ

    お問い合わせいただくには、お客さまのお名前、連絡先などの情報をお答えいただく必要があります。 お手数ですが、当社の「プライバシーポリシー」をお読みいただき、ご同意いただきましたうえで、お問い合わせフォームにお進み下さい。

    お電話でいただく場合はこちら
    03-5875-8997

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    RECOMMEND

    RELATED

    PAGE TOP