アスリートのサポートから日常生活の痛みまで<ふかがわ針灸整骨院>|深川

地域の方に愛され、信頼される「まちの整骨院」

門前仲町駅から徒歩約8分、清澄白河駅からも徒歩約10分ほどのところにある「ふかがわ針灸整骨院」
深川くらしを運営しているリフォーム不動産 深川studioと同じ町内会でご近所さんでもあります◎
そんな「ふかがわ針灸整骨院」はココ深川の地で18年続く針灸整骨院です。
前オーナーから引き継ぎ、2021年から現オーナーの赤木さんが施術や治療のアドバイスなどを行っています。

▲オーナーの赤木さん 笑顔が素敵! 休みの日は運動をしたりカフェに行ったり。でも結局この仕事が好きで関連の本を読んじゃうらしいです笑

お店の内装も2021年に新しくなり、清潔感に溢れ、柔らかく明るい印象の院内。
木材のまちらしく全体的に木の雰囲気が多く取り入れられており、ゆったり癒される空間が作られています。

受け付けている治療内容は、整体と鍼治療(単鍼・置鍼・電気鍼)が主。お客様の体の状態に併せて治療をしてきます。

実は他に先生や従業員を雇わず、施術も全て一人で行っているという赤木さん。
その理由を伺うと「大きなところや、他の院さんでは1人のお客さんに対して複数の先生が付くことが多いけど、お客様とのコミュケーションや信頼関係を大切にしたいので、一貫して自分が最後までしっかり施術することにこだわっています」とのこと。
とてもフレンドリーで話しやすい印象の赤木さんなら話にくい体の不調や、ちょっとした悩みも相談できちゃいそう…!

そんなふかがわ針灸整骨院のモットーは、
”患者さまの事を第一に考え、「どこよりも治す院!」「どこよりも多くの方に愛され信頼される院!」「どこよりも笑顔であふれる院!」” とのこと!ホームページにも記載されています。

また、取材にあたり、お店の強みは?と伺うと

「患者さまが訴えている痛みの『原因』を探り、その『原因』に対して解剖学・生理学的観点で施術することを心掛けています。
その為には始めの問診や検査がとても大事となりますし、施術中も会話をしながら患者さまの性格、生活スタイルなどを把握することが治療のヒントになることが多いですね。『木を診て森も診る』という感じです。」

確かにそもそもの体の不調ってその人の過ごし方や、普段の姿勢、身体への負荷によっておこるものですよね…
「また、治療技術は勿論ですが、お互いを知ることで生まれる信頼関係が完治に至る第一歩だと思っています。」

なるほど!知らない先生、暗い先生より明るくてよく知っている先生の方が安心もしますし、やはり気持ちも身体の不調に影響するそうなのでとても大切なのですね。

赤木さんがこのお仕事を始めたのも、昔子供のころに通っていた整骨院がとても好きだったことがきっかけだったそう。
おじいちゃん先生が診察をしてくれて、待合室には老若男女がゆったりとみんなで夕方のテレビをみている、そんな下町らしい雰囲気が好きで整骨院には喜んで通っていたそうです。
ここ、ふかがわ針灸整骨院もそんな空間にしたい、という思いがあります。

土曜、祝日も営業。まずはご予約から。

通常よく聞く肩こりや腰痛などの体の不調だけでなく、交通事故の際の専門治療も受け付けています。
事故によるムチウチや「レントゲンなどでは異常が無いと言われたけど痛い…」などなど

また、運動をする方にもおススメ!元々はアスリートの実業団にも専属の先生として所属していたそうで、スポーツでのけがや体の不調のお悩みもご相談していただけます。

施術中の様子も見せて頂きました!モデルは弊社社長の柴田。実は柴田も定期的に自身の身体のメンテナンスのため、当初からふかがわ針灸整骨院にお世話になっています。
完全予約制なので、身体の不調が気になる方はまずお電話してみては?

<​ふかがわ針灸整骨院>店舗概要

住所:東京都江東区深川2丁目12−4 中銀門前仲町マンシオン1階
アクセス:東京メトロ東西線・都営大江戸線「門前仲町」駅徒歩6分
営業時間:8:30~12:30 15:00~19:30
定休日:木曜、日曜、年末年始
TEL:03-3641-5980(予約制)
ホームページ

おまけの話

最初に載っているこの写真は2023年7月中旬に撮影したもの。深川ラバーの皆様はお気づきかもしれませんが、しっかり神輿の表が飾ってあります◎ 愛車のベスパも(笑)
実は、赤木さんも大のお祭り好きなんだとか。祭囃子や太鼓の音が聞こえると居ても立ってもいられないようです。
もちろん今年(2023年)のお神輿も私達と一緒に担ぎます!

深川くらしにお店の情報を掲載しませんか?

お店の情報を「深川くらし」に掲載してもいいよ!という方は、下記からお気軽にお問合せください!
簡単な審査後、直接取材にお伺いして無料で掲載いたします。

お問い合わせ

関連記事

  1. 昔と今をつなぐ<深川蒸留所>|平野

  2. 街の端材を遊びつくす< HAZAI BASE by Palab(パラボ)>|常盤

  3. ワンちゃん、ネコちゃん専門病院< 清澄白河アニマルクリニック >|清澄白河

  4. 門前仲町の駅チカ隠れ家カフェ <Cafe SORRISO(カフェソリッソ)> | 門前仲町

  5. 旬の食材と美味しいお酒の楽しめる本格居酒屋< らっきょう >|門前仲町

  6. 店頭全体

    優しい甘さのケーキが絶品なまちの洋菓子店 < パティスリーウルス >|清澄白河

  1. 【フカフォト写真展】開催中~深川八幡祭り~神輿連合渡御|リフォ…

    2023.09.07

  2. 【ワークショップ】ハロウィン向けペーパークラフト教室 9/24(日…

    2023.08.31

  3. 【トークイベント】~秀和レジデンスについて語ろう~ くらしの談話…

    2023.08.31

  4. くらしの談話室『不動産喫茶』9/23(土)開催|リフォーム不動産深…

    2023.08.27

  5. 【住宅購入相談会】9月3、18、30日開催~初心者でも安心!マンション…

    2023.08.27

  1. 深川に住みたい女#5 私が深川に住みたい理由その④

    2019.07.29

  2. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

  3. 深川の親水公園

    深川に住みたい女#7 女、反抗期になる。

    2019.08.19

  4. 深川に住みたい女#4 私が深川に住みたい理由その③

    2019.07.22

  5. 深川に住みたい女 番外編《フカメシ》file no.1

    2019.07.12

公式Twitter