episode.04 ゆっくり探すつもりでした

ご主人様のお勤め先から、購入しても住宅補助が出るのをきっかけに購入を考えるようになったNさまご家族。お探し初めのころに、木場公園近くの物件をお問い合わせいただきました。

現地にてお待ち合わせをして中古マンションの室内をご案内しましたが、まだ探しはじめとのことでしたので、物件のことはほとんど話さずに、購入に対しての考え方や進め方のお話をさせていただきました。

当初は『いい物件があったら』というように特に期限を設けずのんびり探すスタイルでしたが、最終的には初めてお会いしてから約3か月でご成約いただきました。
いったい何がNさまのお考えを変えたのでしょうか…

その答えはずばり『FP相談』。
購入を考え始めたばかりで資金計画の立て方やそもそも自分たちに買えるのかが不安とのことでしたので、物件の内覧を重ねるのではなくファイナンシャルプランナー(=FP、お金のプロ)との相談をご案内させていただきました。

ご相談は全3回。回を重ねるごとに『買いたい』マインドが上がり、いいなと思う物件をご案内した時にはすんなりご決断!住宅ローン控除も使える物件でしたし、団体信用生命保険に加入する分、現在の保険料は見直し(これもFPにご相談いただけます)をして将来のための貯蓄もゆとりをもってできるような見通しが立っていたので、安心してご購入いただくことができました。

ご融資の面では奥さまが契約社員でしたので金融機関が限られてしまう(またはフラット35しか選択肢がない)心配がありましたが、無事に地方銀行の変動金利でお借入れができ、ご希望通りペアローンを組むことができました。

『まさかこんなに早く決められるとは』とお引き渡しの日には驚かれた様子でしたが、後日伺った際にはご家族皆さまの笑顔が見られて何より嬉しかったです。
バルコニーから感じられる季節の移ろいとともに、ご家族の思い出が増えていきますように。

この度はおめでとうございました。

次の記事↓

 

関連記事

  1. 【お客様インタビュー#11】ここはNEXT清澄白河?西大島だから実現した、眺望抜群の環境と理想のリノベーション

  2. 【お客様インタビュー#7】「清澄白河へ遊びに行く」くらいの距離がちょうどいい。越中島の中古物件に決めたワケ

  3. 【お客様インタビュー#5】優先順位を決められない! リフォーム不動産と伴走してようやく辿り着いた運命の物件

  4. episode.10「心地の良いお取引を」売却編

  5. episode.06 狙い撃ちの買い方

  6. episode.08 毎週1歩ずつ

  1. 昔と今をつなぐ<深川蒸留所>|平野

    2023.03.20

  2. プロに直接聞いてみる【リノベーション個別相談会】4/1(土)開催|…

    2023.03.18

  3. 新規OPEN【まいばすけっと江東佐賀2丁目店】イオン系列の都市型小…

    2023.03.12

  4. 【お江戸深川さくらまつり】令和5年3月18日(土)~4月2日(日)開…

    2023.03.03

  5. 日々を彩る古着屋<CHAPERONI(シャペロニ)>|白河

    2023.02.13

  1. 深川から見た隅田川

    深川に住みたい女#8 女、住処決定⁉

    2019.09.02

  2. のらくろード商店街

    深川に住みたい女#2 私が深川に住みたい理由その①

    2019.07.08

  3. 深川の親水公園

    深川に住みたい女#7 女、反抗期になる。

    2019.08.19

  4. 深川に住みたい女#5 私が深川に住みたい理由その④

    2019.07.29

  5. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

公式Twitter