episode.04 ゆっくり探すつもりでした

ご主人様のお勤め先から、購入しても住宅補助が出るのをきっかけに購入を考えるようになったNさまご家族。お探し初めのころに、木場公園近くの物件をお問い合わせいただきました。

現地にてお待ち合わせをして中古マンションの室内をご案内しましたが、まだ探しはじめとのことでしたので、物件のことはほとんど話さずに、購入に対しての考え方や進め方のお話をさせていただきました。

当初は『いい物件があったら』というように特に期限を設けずのんびり探すスタイルでしたが、最終的には初めてお会いしてから約3か月でご成約いただきました。
いったい何がNさまのお考えを変えたのでしょうか…

その答えはずばり『FP相談』。
購入を考え始めたばかりで資金計画の立て方やそもそも自分たちに買えるのかが不安とのことでしたので、物件の内覧を重ねるのではなくファイナンシャルプランナー(=FP、お金のプロ)との相談をご案内させていただきました。

ご相談は全3回。回を重ねるごとに『買いたい』マインドが上がり、いいなと思う物件をご案内した時にはすんなりご決断!住宅ローン控除も使える物件でしたし、団体信用生命保険に加入する分、現在の保険料は見直し(これもFPにご相談いただけます)をして将来のための貯蓄もゆとりをもってできるような見通しが立っていたので、安心してご購入いただくことができました。

ご融資の面では奥さまが契約社員でしたので金融機関が限られてしまう(またはフラット35しか選択肢がない)心配がありましたが、無事に地方銀行の変動金利でお借入れができ、ご希望通りペアローンを組むことができました。

『まさかこんなに早く決められるとは』とお引き渡しの日には驚かれた様子でしたが、後日伺った際にはご家族皆さまの笑顔が見られて何より嬉しかったです。
バルコニーから感じられる季節の移ろいとともに、ご家族の思い出が増えていきますように。

この度はおめでとうございました。

次の記事↓

 

関連記事

  1. 誰もがうらやむ、ホテルのようなリノベーション! 辿り着くまでに欠かせなかった相談相手とは?【お客様インタビュー#9】

  2. 後悔しない売却のポイントは? 10年暮らした住まいの売却と住み替え先のリノベーションを、リフォーム不動産に託した理由【お客様インタビュー#14】

  3. 一級建築士とつくる理想の暮らし。風が通り抜ける無垢材の家【お客様インタビュー#3】

  4. episode.01 思いがけない家計の節約

  5. 【リアル体験記Ⅰ】清澄白河で中古マンションを購入、リノベーション、実際に暮らすまで。(物件購入編)

  6. 東京スカイツリーと隅田川花火を横目にワインを楽しむ!買い物も通勤も実は便利なTHE下町・向島ライフ【お客様インタビュー#12】

  1. 【ワークショップ】~卓上カレンダーをつくろう~ペーパークラフト…

    2023.11.30

  2. 【年末特別セミナー】マンション組合運営のギモンを解消!今後の傾…

    2023.11.26

  3. 【住宅購入相談会】12月3、18、24日開催~初心者でも安心!マンショ…

    2023.11.25

  4. 【リノベーション個別相談会】12月8、10、23日開催|深川くらし相談…

    2023.11.25

  5. 【住吉子ども家庭支援センター(こどもプラザ)】深川エリアの子ど…

    2023.11.16

  1. のらくろード商店街

    深川に住みたい女#2 私が深川に住みたい理由その①

    2019.07.08

  2. 深川に住みたい女#6 女、深川で家を探す。

    2019.08.05

  3. 深川に住みたい女 番外編《フカメシ》file no.1

    2019.07.12

  4. 深川の親水公園

    深川に住みたい女#7 女、反抗期になる。

    2019.08.19

  5. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

公式Twitter