【舟木橋第三児童遊園】平成14年まで舟木橋がかかっていた木場2丁目の公園

舟木橋第三児童遊園は、木場駅から歩いて2分。
舟木橋第四児童遊園とは永代通りを挟んで向かい側にある、木場2丁目の児童遊園です。
側道側の公園入口がレトロ感を漂わせてくれます。

園内は狭く、遊具はブランコがあるだけの小さな公園ですので、休憩に利用する方が多いです。
名前の由来となった舟木橋があったことを感じさせてくれる雰囲気です。

公園の概要

住所:東京都江東区木場2丁目2
アクセス:東京メトロ東西線「木場」駅徒歩2分
園内施設:
※通年営業(無料)、駐車場無し

周辺の代表的な分譲マンション

上記の物件に関してはこちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

関連記事

  1. 公園の入り口

    【東陽一丁目南児童遊園】民家の立ち並ぶ細い路地の途中にある東陽1丁目の公園

  2. 【亀堀公園】多彩な遊び場のある深川1丁目の公園

  3. 【南開橋第二児童遊園】トイレがあって休憩場所として便利な東陽1丁目の公園

  4. 【東深川橋児童遊園】小名木川沿いにある森下4丁目の小さな公園

  5. 【越中島公園】隅田川沿いの景色が素晴らしい越中島1丁目の公園

  6. 【深川公園】歴史が古く深川不動尊の両脇に広がる富岡を代表する公園

  1. 昔と今をつなぐ<深川蒸留所>|平野

    2023.03.20

  2. プロに直接聞いてみる【リノベーション個別相談会】4/1(土)開催|…

    2023.03.18

  3. 新規OPEN【まいばすけっと江東佐賀2丁目店】イオン系列の都市型小…

    2023.03.12

  4. 【お江戸深川さくらまつり】令和5年3月18日(土)~4月2日(日)開…

    2023.03.03

  5. 日々を彩る古着屋<CHAPERONI(シャペロニ)>|白河

    2023.02.13

  1. 深川に住みたい女#6 女、深川で家を探す。

    2019.08.05

  2. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

  3. 深川の親水公園

    深川に住みたい女#7 女、反抗期になる。

    2019.08.19

  4. 深川に住みたい女 番外編《フカメシ》file no.1

    2019.07.12

  5. 深川に住みたい女#5 私が深川に住みたい理由その④

    2019.07.29

公式Twitter