【ギャザリア・ビオガーデン フジクラ木場 千年の森】自然を身近に感じられる都会のオアシス 木場1丁目の公園

ギャザリア・ビオガーデンフジクラ 千年の森は、イトーヨーカドー木場店のある深川ギャザリアの西側、区立平久小学校の南側にあるビオトープです。
ビオトープとは、生物の生息場所を意味するドイツ生まれの概念で、園内の案内板には、「地域の生物多様性の保全・回復を目的に荒川流域の生態系をモデルとして整備、設置した」と書かれています。
英語だとバイオトープ(Biotope)と言うようです。

園内はさほど広くはないのですが、園内に入るとまさに都会のオアシスと言えるくらい、木々が生い茂り、池もあって、四季折々の草花を楽しみながら野鳥の鳴き声なども感じられるスポットとなっています。

都会ではなかなかお目にかかれない生物や草花が見れる穴場のスポットかもしれません。

入園料は無料です。
ただし、開園時間は朝7:00~、夏場は18:00まで、冬場は17:00までとなっていますので、明るいうちに行くのがお薦めです。

公園の概要

住所:東京都江東区木場1丁目2
アクセス:東京メトロ東西線「木場」駅徒歩5
園内施設:管理棟、トイレなし、池、遊歩道、デッキ、立ち入り禁止区域あり
※通年営業(無料)、ただし年末年始、管理作業期間除く
4月〜9月 7:00〜18:00
10月〜3月 7:00〜17:00
ホームページ:http://www.forest1000.fujikura.jp/

周辺の代表的な分譲マンション
  • ウェルタワー深川
  • ライオンズマンション門前仲町古石場
  • ライオンズマンション門前仲町古石場第2
  • クレストフォルム門前仲町古石場
  • マイキャッスル門前仲町古石場

上記の物件に関してはこちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

関連記事

  1. 【森下五丁目児童遊園】広々として明るい雰囲気の森下5丁目の公園

  2. 【枝川橋第二児童遊園(たんぽぽ広場)】枝川2丁目の公園

  3. 【扇橋公園】区立扇橋小学校の南側にある石島の公園

  4. 【深川公園】歴史が古く深川不動尊の両脇に広がる富岡を代表する公園

  5. 【平野四丁目公園】木場公園の近くで穴場的な存在の平野4丁目の公園

  6. 【森下三丁目第一児童遊園】子供も安心の隣に交番がある森下3丁目の公園

  1. 昔と今をつなぐ<深川蒸留所>|平野

    2023.03.20

  2. プロに直接聞いてみる【リノベーション個別相談会】4/1(土)開催|…

    2023.03.18

  3. 新規OPEN【まいばすけっと江東佐賀2丁目店】イオン系列の都市型小…

    2023.03.12

  4. 【お江戸深川さくらまつり】令和5年3月18日(土)~4月2日(日)開…

    2023.03.03

  5. 日々を彩る古着屋<CHAPERONI(シャペロニ)>|白河

    2023.02.13

  1. 深川に住みたい女#3 私が深川に住みたい理由その②

    2019.07.15

  2. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

  3. 深川に住みたい女#5 私が深川に住みたい理由その④

    2019.07.29

  4. 深川に住みたい女#4 私が深川に住みたい理由その③

    2019.07.22

  5. 深川の親水公園

    深川に住みたい女#7 女、反抗期になる。

    2019.08.19

公式Twitter