【舟木橋第二児童遊園】本祭り時にお神輿のお仮屋が設置される木場2丁目の公園

舟木橋第二児童遊園は、木場駅から歩いてすぐの永代通り沿い、首都高速9号深川線の高架下にある小さい児童遊園です。
児童遊園となっていますが子供たちが、遊べるような遊具や砂場は一切ありません。
園内に公衆トイレがあるので、トイレに立ち寄る方や休憩で利用する会社員が多いです。
しかも高架下にある駐輪場の入り口にもなっていて、もはや公園の面影はありません。

入り口に欅の一枚板に「下木塲」と江戸文字で書かれた大きな看板があります。説明書きによると、この付近の地域の俗名で、三年に一回開かれる富岡八幡宮の本祭りでは、神輿を展示するお仮屋が設置されるそうです。

他にも平成14年3月に老朽化により撤去された、橋の長さ約25mの舟木橋跡の説明書きもあって、歴史を感じることのできる公園です。

公園の概要

住所:東京都江東区木場2丁目18
アクセス:東京メトロ東西線「木場」駅徒歩2分
園内施設:トイレあり
※通年営業(無料)、駐車場無し

周辺の代表的な分譲マンション

上記の物件に関してはこちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

関連記事

  1. 【舟木橋第四児童遊園】遊具はシンプルにシーソーのみの木場2丁目の公園

  2. 【朝日児童遊園】小さなお子様向けの遊具の揃っている静かな枝川1丁目の公園

  3. 【えだがわこどものひろば】桜の咲いてる時期が楽しみな枝川1丁目の公園

  4. 【東陽一丁目第二公園】遊具が豊富に揃っている東陽1丁目の公園

  5. 【牡丹町公園】アスレチックや遊具が充実してる牡丹2丁目の公園

  6. 【森下三丁目第一児童遊園】子供も安心の隣に交番がある森下3丁目の公園

  1. 「リフォーム不動産」ってどんなお店?江東エリアの物件探しに特化…

    2023.06.03

  2. 【リノベーション個別相談会】6月10、18、30日開催|深川くらし相談…

    2023.06.02

  3. 【住宅購入相談会】6月4、12日、24日|深川くらし相談所

    2023.06.02

  4. 後悔しない安心の不動産取引を。~不動産エージェント選びの重要性…

    2023.06.02

  5. リフォーム不動産の草薙さんってどんな人?【株式会社トラストリー …

    2023.05.30

  1. 深川に住みたい女#3 私が深川に住みたい理由その②

    2019.07.15

  2. 深川に住みたい女#6 女、深川で家を探す。

    2019.08.05

  3. 深川に住みたい女#4 私が深川に住みたい理由その③

    2019.07.22

  4. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

  5. のらくろード商店街

    深川に住みたい女#2 私が深川に住みたい理由その①

    2019.07.08

公式Twitter