東大島で始める、自然と静けさに寄り添う暮らし
都営新宿線「東大島駅」。
新宿・市ヶ谷・九段下といった主要エリアへ直通できるアクセスを持ちながら、
駅のすぐそばには広大な大島小松川公園が広がり、
旧中川の水辺が街をやさしく包み込む、自然豊かな街です。
ちなみに東大島駅は、全国的にも珍しい構造を持つ駅。
旧中川にかかる橋の上に島式ホームが設置され、改札を出ると「東側(江東区)」と「西側(江戸川区)」に分かれる仕組みになっています。
水辺と街がゆるやかにつながる、ユニークな立地が魅力です。
大規模な開発ラッシュに飲み込まれることなく、
のびやかに暮らせる環境が守られている──
それが東大島の大きな魅力です。

旧中川の風景
暮らしやすさが整った街
東大島エリアは、
-
都営新宿線で新宿・市ヶ谷・九段下へ直通
-
駅前にダイエー東大島店、ドラッグストア、飲食店が揃う
-
南側にはライフ東砂店もあり、買い物環境も充実
-
江東区立東大島図書館が駅前にあり、学びや文化にも親しめる
-
大島小松川公園や旧中川沿いの緑と水辺がすぐそば
-
比較的遅くまで営業している飲食チェーン店もあり、帰宅が遅い方にも便利
大型ショッピングモールは近隣(西大島・亀戸方面)ですが、
生活インフラは駅前にしっかり整っており、
「静かに暮らしながら便利さも確保したい」という方にぴったりです。
自然と静けさを大切にしながら、
必要なときにはすぐ都心へアクセスできる──
そんな“いいとこどり”の暮らしが叶う街です。
東大島エリアの中古マンション事情
東大島エリアでは、
-
公園近接の大型ファミリー向けマンション(新耐震基準以降)
-
リバーサイドの開放感を味わえるマンション
-
リノベーション向きの中規模マンション
など、多様な選択肢があります。
大規模マンションが多く、
ファミリー層を中心に人気があり、リノベーション需要も高いエリアです。
価格帯の目安は、
築浅・リバーサイドマンションで5500万円台〜7500万円台、
リノベーション向き中古マンションなら4000万円台〜6000万円台が中心。
広めの間取りやバルコニー付き住戸も多く、
自然を身近に感じながら、ゆったりと暮らしたい方に特におすすめです。
実際に住んだ方の声
東大島エリアは、
「静かに、でも都心アクセスも妥協しない」暮らしを望む方に選ばれてきた街。
公園で子どもと遊んだり、
旧中川沿いをジョギングしたり──
そんな何気ない日常こそが、豊かさにつながる暮らし。
これまで私たち「リフォーム不動産深川studio」でも、
このエリアでリノベーションを前提とした理想の住まい探しを多数サポートしてきました。
🔗清澄白河で20年以上暮らした夫婦が、東大島で物件購入して気がついた「家探しで大切なこと」
「都会の喧騒に疲れた人にこそ、ちょうどいい」──
そんなリアルな声も多く届いています。
あなたらしい暮らし、ここから一緒に描いてみませんか?
自然に癒されながら、無理なく都心アクセスもできる。
「便利さ」「落ち着き」「自然」──
すべてがちょうどいいバランスで揃う街、それが東大島です。
「まだ具体的じゃないけれど、少し相談してみたい」
「リノベーション前提で中古マンションを探したい」
そんな段階からでも、もちろん大歓迎です。
まずは、あなたの想いをお聞かせください。
東大島エリアでの暮らしを、私たちがサポートします
私たち「リフォーム不動産深川studio」(株式会社トラストリー)は、
江東区・深川エリアを中心に、中古マンションの購入サポートとリノベーション提案を行っています。
物件探しから資金計画、リノベーション提案、将来的な資産価値まで、
ワンストップでサポートする「くらしかた創造企業」として、
お客様一人ひとりの”ちょうどいい暮らし”を一緒に考えています。
✅「住まい選びはまだ先」という方も
✅「具体的に探し始めたい」という方も
まずはお気軽にご相談ください。
コメント