深川 エリア密着型の暮らし情報サイト

NEW POST
コラム

FP相談から契約まで。20代女子の中古マンション購入体験記【総まとめ】

FP相談から契約まで。20代女子の中古マンション購入ストーリー総まとめ

「家を買うなんて、もっと先のこと」。
そう思っていた20代の女性スタッフが、中古マンションを購入しました。
しかもFP相談から契約まで、走り抜けたのはわずか数カ月。

この連載体験記を通して見えたのは、“勢い”ではなく“準備”があれば、20代でも安心して買えるということ。
そして、その準備を一緒に進めてくれるパートナーの存在が、どれほど心強いかということでした。
深川くらし編集部が彼女の4つのエピソードを追いながら、そのリアルなプロセスをまとめます。


20代女子が「家を買おう」と思ったきっかけは家賃のモヤモヤ

最初のきっかけは、ごく日常的なものでした。
毎月きちんと家賃を払っても、自分の資産には一円も残らない──そんな当たり前の事実に少し引っかかりました。

  • 部屋に不満がありより良い部屋に引っ越したい

  • でも引越し費用や結局かかる更新料がもったいない

  • 無理のない支払いでも「資産になる家」にできたら…

このモヤモヤが、行動の最初のエンジンになりました。

編集部メモ:家探しは物件情報からではなく、“自分の気持ちの整理”から始まります。

➡ 詳しくは第1回🔗「20代女子 家を買う、中古マンション購入体験記【きっかけ編】


FPセミナーで数字が不安を安心に変えた瞬間

次に彼女が向かったのは、ファイナンシャルプランナー(FP)によるライフプラン相談。
そこで得たのは、「なんとなく不安」が「数字で見える安心」に変わる瞬間でした。

  • 収入と支出から導かれた無理なく返せる額

  • 結婚・出産・転職など将来イベントも考慮した返済シミュレーション

「これならやっていけそう」という手応えは、家探しの土台になります。

編集部メモ:金額の上限は“銀行が貸してくれる額”ではなく、“自分が返せる額”にするのが失敗しないコツ。

➡ 詳しくは第2回🔗20代女子 家を買う、中古マンション購入体験記【FPセミナー受けてみた編】



このFP相談は、今回の体験記を書いたスタッフ自身も受けて購入準備を進めました。
資金計画の不安をなくすために、あなたも一度相談してみませんか?
🔗教えて吉野さん! 物件購入を検討するとき、ファイナンシャルプランナーに相談したほうがよい理由を聞いてみた


住宅ローン比較でわかった条件の差

いざ住宅ローンを比較してみると、金利や諸費用、付帯サービスの差が想像以上に大きいことに気づきます。

  • 借入可能な金額について

  • 銀行ごとに違いのある金利

  • 団体信用生命保険(団信)の内容の違い

複数の銀行に事前審査を申し込み、条件を比較した結果、“安心して借入できるローン”を選ぶことができました。

編集部メモ:条件は一生モノ。焦って1行に決めず、必ず比較するのが正解です。

➡ 詳しくは第3回🔗「20代女子 家を買う、中古マンション購入体験記【住宅ローン編】


内見での決め手は「心が動く瞬間」

そして迎えた、運命の物件との出会い。
写真だけではわからなかった陽当たりや、窓からの景色、周辺の雰囲気──。
「ここで暮らしたい」と思えるかどうかは、数字以上に大切な要素でした。

申込から契約までは慌ただしかったものの、FP相談から始めた準備があったからこそ、迷いなく決断できたといいます。

編集部メモ:最後の一押しは“条件”よりも“納得感”。自分の基準を持っていると、決断は怖くありません。

➡ 詳しくは第4回🔗「20代女子 家を買う、中古マンション購入体験記【家、買います編】


勢いではなく準備、そしてパートナーの存在

この4回の体験記から見えてきたのは、20代での住宅購入は特別な人だけの話ではないということ。
むしろ早くから返済を始められることは、将来の資産形成において大きなメリットになります。

ただし、それは勢い任せではなく準備があってこそ
そして、その準備を一緒に考えてくれる不動産エージェント(パートナー)の存在が、心の支えになるはずです。


関連コラムでさらに理解を深める

20代で家を買うのは無謀なのか? それとも最高の先行投資なのか?
彼女の体験を踏まえて考えたポイントを代表がまとめたコラムはこちらからどうぞ。
➡🔗 20代で住宅購入は無謀?それとも最高の先行投資?


個別相談会で、あなたの「準備」を一緒に

家探しは一人でもできます。
でも、予算のこと、ローンのこと、将来の暮らしのこと──考えることは想像以上に多いものです。

だからこそ、今回のストーリーを書いた彼女のように、同じ経験をしたパートナーと準備を進めることが、安心への近道です。

「こんなふうに一緒に進めてくれる人がほしい」
そう思ったときが、一歩を踏み出すタイミング。

➡🔗20代で不動産を購入した女性スタッフが語る「理想のマンション購入のコツ」個別相談会
あなたの“準備”のパートナーとして、お会いできる日を楽しみにしています。

    お問い合わせ

    お問い合わせいただくには、お客さまのお名前、連絡先などの情報をお答えいただく必要があります。 お手数ですが、当社の「プライバシーポリシー」をお読みいただき、ご同意いただきましたうえで、お問い合わせフォームにお進み下さい。

    お電話でいただく場合はこちら
    03-5875-8997

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    RECOMMEND

    RELATED

    PAGE TOP