目指せ全店舗制覇!深川エリアの参加店舗をめぐって素敵な景品をゲットしよう
一昨年から始まった「七夕めぐり」が参加店舗も新たに、更にパワーアップして今年も開催します!
深川周辺の参加店舗を回って、短冊に願いごとを書きながら素敵な景品をゲットしてください。
深川エリアのいろんな業態の店舗を巡りながら、お店の方ともぜひお話ししてみてくださいね♪
76箇所を巡ってコンプリートすると、「でっかい缶バッジ」をもれなくプレゼント。さらに抽選で「水上バス特別乗車券」や「千客万来3000円分お買物券」が当たるなど、豪華な連携企画もありますので、七夕めぐり2025の公式ホームページをチェックしてくださいね!
公式ホームページ ⇒ https://tanabata77.square.site/
使用する笹は、千葉県富里市で休耕田を再生している「NPO富里のホタル」さん「清水建設」さんにご協力いただいてます。
終わった後の笹は、回収して竹炭として再利用します。
深川くらしを運営する深川2丁目の「リフォーム不動産深川studio」も毎年参加していて、短冊に願いごとを書いてくれたお子様にはもれなくお菓子をプレゼントします♪
この機会にぜひ遊びにいらしてください!
■あそび方
- 七夕飾りの設置店舗等でスタンプカードをもらおう。
- 短冊に願いごとを書いて笹に結びつけよう。
- 笹に付けられたスタンプをカードに押そう。
- スタンプを集めて缶バッチをもらおう。
※必ず短冊を書いてから、スタンプを押してください。
※スタンプ押印可能かを、地図でご確認ください。[休]は押印できません。地図は毎晩更新しております。
■注意事項
- スタンプカードにおなまえをご記入ください。おまなえの記載がない場合、缶バッチとの交換はできません。
- スタンプカードのご利用はおひとり1枚でお願いします。
- プレゼント、缶バッチ、スタンプカードの配布はなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
■缶バッチ交換場所
芭蕉記念館、森下文化センター、深川江戸資料館、古石場文化センター、深川東京モダン館、豊洲文化センター、隅田川マルシェアトリエ(事務局)
■注意事項
- スタンプカードにおなまえをご記入ください。おまなえの記載がない場合、缶バッチとの交換はできません。
- スタンプカードのご利用はおひとり1枚でお願いします。
- 缶バッチやスタンプカードの配布はなくなり次第終了となります。あらかじめご了承ください。
<七夕めぐり2025>開催概要
◇ 日 時:2025年6月28日(土)~2024年7月7日(月)
◇ 場 所:深川周辺(門前仲町、清澄白河、森下、木場)の店舗や施設 76箇所を予定
◇ 時 間:参加店舗の営業時間に準じます(期間中定休日もあり)
◇ イベント内容や参加店舗などの詳細については、以下のHPをご覧ください!
HP:https://tanabata77.square.site/
Facebook:https://www.facebook.com/tanabatameguri
Instagram:https://www.instagram.com/tanabata_meguri/
※当イベントに関するお問い合わせは、直接主催者(隅田川マルシェ実行委員会)へお願いいたします。
staff@sumidagawa.market
深川エリアのイベントを告知しませんか?
深川エリアで開催されるイベント情報を「深川くらし」に掲載したい方は下記からお気軽にお問合せください!
簡単な審査後、無料で掲載いたします。
地元に密着した暮らしの相談窓口
私たち「リフォーム不動産深川studio」は、「深川くらし」を運営している株式会社トラストリーのリアル店舗です。
東東京エリアを中心とした、お客様の豊かな暮らしをデザインする『くらしかた創造企業』。
お客様の声にトコトン寄り添った最適なご提案を心がけており、地元の方々からのご紹介も数多くいただいています。
不動産やリフォーム、相続などでお困りの方は、お気軽にご相談ください!
▼リフォーム不動産深川studioのことをもっと知りたい方はこちら
https://f-kurashi.tokyo/reform-fudousan-fukagawa/
コメント