【福富川公園】木場の香りをテーマに整備された平野3丁目の公園

木場公園にも近い平野3丁目にある福富川公園は、近くの木場親水公園同様に「木場の香り」をテーマに整備した、全長0.5km、面積0.8ha、木に因む施設が特徴の区立公園です。

親水公園の名はついていませんが、園内には材木のまちらしく、木材で作られた水辺のアスレチックや池などがあり、子供たちがザリガニ釣りや亀を探して楽しそうに遊んでいる光景が見受けられます。

両脇は植栽が生い茂り、都会の喧騒を離れて童心に戻れる、そんな環境がこの公園にはあります。

小さなお子様が遊べる遊具もあるので、散策する人やのんびり読書をする人、水辺で遊ぶ子供たちなど、一瞬都会にいることを忘れさせてくれる環境です。

※画像はタップすると拡大します。

公園の概要


住所:東京江東区平野3丁目
アクセス:東京メトロ東西線「木場」駅徒歩12分
公園の施設:アスレチック、ログハウス、池、遊具、トイレ
※通年営業(無料)、駐車場無し

周辺の代表的な分譲マンション

上記の物件に関してはこちらからお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

関連記事

  1. 【牡丹町公園】アスレチックや遊具が充実してる牡丹2丁目の公園

  2. 【木場三丁目公園】旧地名(鶴歩町)の由来のわかる木場3丁目の公園

  3. 【住吉一丁目公園】児童会館に隣接している住吉1丁目の公園

  4. 【しおはまこどもの広場】名前の通り広場があるだけの塩浜2丁目の公園

  5. 【猿江恩賜公園】ヤシの木をバックにスカイツリーが見えるユニークな公園

  6. 【平野二丁目児童遊園】2019年にリニューアルされたばかりの平野2丁目の公園

  1. 【ワークショップ】~卓上カレンダーをつくろう~ペーパークラフト…

    2023.11.30

  2. 【年末特別セミナー】マンション組合運営のギモンを解消!迫るコス…

    2023.11.26

  3. 【住宅購入相談会】12月3、18、24日開催~初心者でも安心!マンショ…

    2023.11.25

  4. 【リノベーション個別相談会】12月8、10、23日開催|深川くらし相談…

    2023.11.25

  5. 【住吉子ども家庭支援センター(こどもプラザ)】深川エリアの子ど…

    2023.11.16

  1. のらくろード商店街

    深川に住みたい女#2 私が深川に住みたい理由その①

    2019.07.08

  2. 深川から見た隅田川

    深川に住みたい女#8 女、住処決定⁉

    2019.09.02

  3. 深川に住みたい女#5 私が深川に住みたい理由その④

    2019.07.29

  4. 深川に住みたい女#6 女、深川で家を探す。

    2019.08.05

  5. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

公式Twitter