深川 エリア密着型の暮らし情報サイト

NEW POST
コラム

深川くらし日記_深川女子のひとりごと。#10

《ジッコトめ_朝のルーティン》

引っ越してからすぐのうちは『職場まで近くなったし朝ゆっくり寝てられるぜ-!』と、出社ギリギリまで寝ていたし、それがとても幸せでした。気が付けば平均睡眠時間が約9時間超…健康的ではありますが、段々と『これでいいのか…』という思いがむくむくむく。

ある日を境にお弁当を作るようになり、それがルーティンとして定着しつつあります。
お弁当を作り始めて気が付いたのですが、どうやら私、根は朝型みたいなんです。
最初は夜に料理して、朝それをお弁当箱に詰めて持っていく。というふうにしていたのですが、仕事から帰った後に料理したくない日が多々あり、何度も『明日はまいばすけっと(職場の隣にあります)でいっか』とあきらめかける日がありました。

でもなんだかそれは自分に負けた気がして悔しくて、でも今(帰宅後)はめんどくさい、やりたくない。
とぐるぐる考えた結果、夜は寝て朝早く起きてやる。というスタイルが確立しました。

多少の前後はありますが、それからの私の朝はこんな感じです↓
6:30 目覚まし鳴る
6:50 起きる
7:00 お米研ぐ
7:15 ご飯炊ける(炊飯器より早くておこげが好きなので土鍋で炊きます)
~8:00 汁物とおかず作る
~8:15 洗い物
~8:45 朝ごはん食べる
9:00 準備して行ってきます

まあこれは理想的な形なのですが。(笑)
押せ押せな日もあれば、もう30分早く目覚ましをかけて洗濯したりシャワーを浴びたりする日も。
寝起きは悪いです。目覚まし鳴ってもすぐは起きられません。2分おきに5回くらいセットしてあります。
でも、起きられたらこっちのもん。夜より断然動ける!ということに気が付けたのは自分の中で大きな発見でした。

逆に、夜は何もしません。朝の残りでご飯を済ませてのんびり過ごしています。
お弁当ルーティンはこれからも続けたいですね。
instagramとかにあげてみようかな…その時はまたご報告します。

COVER PHOTO_門前仲町で出会ったレモンチキン

人生初のスリランカ料理屋さんで出会ったレモンチキン。名前の通り、見た目の通り、レモン味のチキンです(へたくそか)。唐揚げっぽい鶏に、爽やかで甘酸っぱいレモンのソースがジャブジャブかかっています。『あれっぽい味』と例えるのは難しいのですが、ネバーストップだったなあ。
青山にもお店があるとのことだったので、翌週友人と行きました。レモンチキンは1個友人にあげて、残りは全部食べました。
次の記事↓

    お問い合わせ

    お問い合わせいただくには、お客さまのお名前、連絡先などの情報をお答えいただく必要があります。 お手数ですが、当社の「プライバシーポリシー」をお読みいただき、ご同意いただきましたうえで、お問い合わせフォームにお進み下さい。

    お電話でいただく場合はこちら
    03-5875-8997

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    RECOMMEND

    RELATED

    PAGE TOP