深川 エリア密着型の暮らし情報サイト

NEW POST
コラム

“ふたつの深川”がつながるとき ~東京深川 × 北海道深川市 連載シリーズ特集ページ~

地名の偶然が生んだ、本当のご縁

「東京・深川」と「北海道・深川市」。 名前が同じ──それだけの偶然から始まった小さな交流が、 気づけば心あたたまる連載コラムになりました。

このページでは、そんな“ふたつの深川”が重なる物語を、全5回の連載でお届けします。


【連載ラインナップ】

Vol.1 🔗「ふたつの深川、ひとつの想い。東京と北海道、『名前』がつなぐ出会いとこれから

“深川”という同じ名前を持つふたつのまち。 北海道・深川市の取り組みを知ったことから、物語が動き出しました。


Vol.2 🔗「まだ知らない“深川”に、会いに行く。名前に惹かれたご縁が、本当のつながりになる前に

初めて訪れた北海道・深川市。 人のあたたかさと、雪国ならではの豊かさに触れました。


Vol.3 🔗「広い空、美味しい空気、人の温かさ。五感でふれたもうひとつの深川訪問記

お米、野菜、お酒、スイーツ…… 地元の恵みに囲まれた、食の時間は“豊かさ”そのもの。


Vol.4 🔗「清澄白河で再びつながる“ふたつの深川”の想いとご縁

東京・深川に、北海道・深川市の職員がやってきた! 地名がつなぐ、人と人とのリアルな交流。


Vol.5(最終章) 🔗「“住めば都”のその先へ ー 深川が教えてくれた、あたたかい絆と豊かさのかたち

“住めば都”──そんな言葉のように、地名の偶然が導いた心のつながり。 “豊かな暮らし”を考える、やさしく温かい最終章です。


🎥 映像でも深川のご縁を感じてください

YouTube「深川くらしチャンネル」では、実際に訪れた北海道・深川市での映像も公開予定!
街の空気、人の表情、リアルなやりとり……コラムとはひと味違う“もうひとつの物語”をお楽しみください。

👉 深川くらしのYouTubeチャンネルはこちら


読んだあなたの声を聞かせてください

  • 「こんなコラボをしてほしい」
  • 「私も深川市に行ってみたい」
  • 「東京の深川に住んでいます!」

そんな想いや声を、SNSやフォームからぜひお寄せください。 “深川くらし”がもっと面白く、つながっていくためのヒントになります。

👉 X(旧Twitter)で感想を投稿する https://x.com/fukagawakurashi
👉 お問い合わせ・コラボ提案はこちらhttps://f-kurashi.tokyo/contact/


企画・運営:株式会社トラストリー

東京・江東区を拠点に「リフォーム不動産深川studio」や「深川くらし」を展開。 地域と人をつなぐ情報発信を通じて、“豊かな暮らし”をデザインしています。

👉 Webサイト:https://trustory.jp
👉 Instagram:https://instagram.com/fukagawa_kurashi
👉 YouTube:https://www.youtube.com/@fukagawa_kurashi

 

    お問い合わせ

    お問い合わせいただくには、お客さまのお名前、連絡先などの情報をお答えいただく必要があります。 お手数ですが、当社の「プライバシーポリシー」をお読みいただき、ご同意いただきましたうえで、お問い合わせフォームにお進み下さい。

    お電話でいただく場合はこちら
    03-5875-8997

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    RECOMMEND

    RELATED

    PAGE TOP