深川 エリア密着型の暮らし情報サイト

NEW POST
コラム

“住みたい”を、“住めた”に変える。したまちリノベが届けたい暮らしの選択肢|したまちリノベ⑦

「あの街に、いつか住めたらいいな」
そんな“いつか”が、どんどん遠くなっている時代です。

物件価格の高騰。新築の手の届かなさ。
将来の不安。ローンの重み。
住まいにまつわるハードルは、以前よりずっと高くなっているかもしれません。

でも、そんな時代だからこそ、
「あきらめないための選択肢」が必要だと思うのです。


「住みたい場所に、もう住めない」時代?

近年、都心部の再開発が進み、
豊洲、日本橋、晴海、八重洲などのエリアでは、
便利で美しい街並みが次々と誕生しています。

でも、その価格は7,000万、8,000万…1億円も当たり前。
「住みたいけれど、住めない場所」が、年々増えているのが現実です。


でも、少し視点を変えれば、“暮らせる選択肢”はある

これまでのコラムで何度もお伝えしてきましたが、新築や築浅のタワマンだけが正解ではありません。

  • 中古マンションを、きちんと見極めて選ぶ

  • 無理のない範囲で、自分らしくリノベーションする

  • 新しさより“ちょうどよさ”を大切にする

  • 派手さより、地に足のついた安心を選ぶ

それだけで、“住みたいと思っていた場所”に、ちゃんと暮らせる道が見えてくるんです。


したまちリノベが大切にしていること

私たちが考える「家探し」は、単なる物件選びではありません。

  • 予算や将来設計とちゃんと向き合うこと

  • 家族構成や働き方、価値観を反映させること

  • その人に合った“無理のない住まい方”を見つけること

そしてなにより、“資産価値”と“暮らしの質”の両立を大切にしています。
華美なリノベではなく、“暮らしが続く設計”。
「住み続けられる」「将来、売ることもできる」──その両方を見据えた提案を行っています。


一緒に、“あなただけの答え”を見つけたい

「自分に合う家の買い方が分からない」
「この条件で探していいのか不安」
「買って後悔したくない」

そんな声に、何度も向き合ってきました。

私たちは、「どんな物件を買うか」ではなく、
「どうすれば納得して、安心して買えるか」を一緒に考えます。

家を買うことが、あなたの人生の重荷ではなく、
“これからの暮らしを楽しむための選択”になるように──
それが、したまちリノベの願いです。


まとめ:「住みたい」を、「住めてよかった」に変えるために

今の時代、家を買うのは決して簡単なことではありません。
だからこそ、焦らず、自分たちらしい“答え”を一緒に探すことが大事だと思うのです。

リフォーム不動産がご提案する「したまちリノベ」は、そんな住まい選びの伴走者でありたい。

「この街に、住めてよかった」
そう思える日が、あなたにもきっと来るはずです。


著者紹介

柴田 光治
株式会社トラストリー代表取締役/リフォーム不動産深川studio代表
宅地建物取引士・公認不動産コンサルティングマスター
「無理のない家探し」をモットーに、“住めてよかった”と思える暮らしをサポートしています。


無料相談はこちら

「下町エリアで家を探したい」
「何から始めればいいか分からない」
そんな方は、“したまちリノベ無料相談”をご利用ください。

👉リフォーム不動産深川studioに 無料相談してみる
👉 したまちリノベとは?

    お問い合わせ

    お問い合わせいただくには、お客さまのお名前、連絡先などの情報をお答えいただく必要があります。 お手数ですが、当社の「プライバシーポリシー」をお読みいただき、ご同意いただきましたうえで、お問い合わせフォームにお進み下さい。

    お電話でいただく場合はこちら
    03-5875-8997

    コメント

    この記事へのコメントはありません。

    RANKING
    DAILY
    WEEKLY
    MONTHLY
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    1. 1
    2. 2
    3. 3
    RECOMMEND

    RELATED

    PAGE TOP