「若いうちから考えてみよう!」20代で購入した代表と20代女子がアドバイスする無料相談会

史上最低金利の続く昨今、自己資金が少なくても、年収がまだ低くても、住宅ローンはわりと借りられます。
逆に所得の上がった頃にいざローンを組もうとすると、その後の病気などによって生命保険の審査に引っかかってしまったり、ご年齢によっては、定年後もローン返済が残ってしまう事も。。
若いうちから購入するメリット・デメリットをしっかりとお伝えしながら、あなたにあった購入までの道筋を一緒に考えていきます。

ご希望の方には、次回ファイナンシャルプランナーの無料相談が受けられます!

こんなことを知りたい方はお問い合わせください!

  • 結婚のタイミングで購入したいと思っている方
  • 独身のうちから購入するメリット・デメリットが気になる方
  • 実際にいくら位借りれるの?
  • 自分に合った物件探しの注意点とは?
  • 無理なく返済できる範囲とは?
  • 繰り上げ返済の適正なタイミング・金額が知りたい
  • 教育資金の簡単な準備方法とは?
  • 老後を無理なく過ごしたい方
【相談会概要】※完全予約制

日時:毎週火曜、水曜を除く毎日実施
相談時間:11:00~19:00スタート(所要時間:約1時間)
参加費:無料
開催場所:東京都江東区深川2-29-5 高橋ビル1F
リフォーム不動産深川studio|深川くらし相談所

アクセス:東京メトロ東西線及び都営大江戸線『門前仲町』駅徒歩8分
東京メトロ半蔵門線及び都営大江戸線『清澄白河』駅徒歩9分

お申込み

【講師プロフィール】柴田光治

株式会社トラストリー 代表取締役、リフォーム不動産深川studio 代表、深川くらし相談所 所長
宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士、公認 不動産コンサルティングマスター
一般社団法人不動産エージェント協会 既存住宅流通活性化副委員長
不動産業界歴33年。大手不動産会社在籍中に執行役員として売買事業を統括し、主に不動産流通に関わる。
50代で今の会社を立ち上げ、地域密着型の不動産会社としてお客様に寄り添ったわかりやすい提案を身上とする。

【相談員プロフィール】浅野咲笑

株式会社トラストリー|リフォーム不動産深川studio|深川くらし相談所 スタッフ
東京都練馬区生まれ  学校卒業後、世界的なホテルチェーンに勤務したのち、もっとお客様と長くお付き合いが出来る職業をとの要望を抱き、縁あって不動産の世界に飛び込む。この一年で深川の街の魅力にひかれ、引っ越すことを決意。今後は両親の家と自分の家を購入したい夢の実現のため、日々奮闘中。
不動産コラム執筆中 ⇒ https://f-kurashi.tokyo/beginner-girl-2/

関連記事

  1. 開催場所の木場公園

    終了しました!【江東区民まつり中央まつり2022】10/15(土)16(日)開催|都立木場公園

  2. 【住宅購入相談】初心者でも安心!マンション購入のキホンがわかる個別相談会!

  3. 【女性向け住宅相談会】安心して家探しをするための住宅購入セミナー(紅茶とお菓子付き)

  4. 【相続全般に関する個別相談会】|深川相続遺言相談所

  5. 【お江戸深川さくらまつり】令和5年3月18日(土)~4月2日(日)開催|門前仲町駅周辺

  6. 【個別相談会】中古マンション購入 ✖ リノベーションのやっちゃいけない注意点とは

  1. 昔と今をつなぐ<深川蒸留所>|平野

    2023.03.20

  2. プロに直接聞いてみる【リノベーション個別相談会】4/1(土)開催|…

    2023.03.18

  3. 新規OPEN【まいばすけっと江東佐賀2丁目店】イオン系列の都市型小…

    2023.03.12

  4. 【お江戸深川さくらまつり】令和5年3月18日(土)~4月2日(日)開…

    2023.03.03

  5. 日々を彩る古着屋<CHAPERONI(シャペロニ)>|白河

    2023.02.13

  1. 深川に住みたい女 番外編《フカメシ》file no.1

    2019.07.12

  2. のらくろード商店街

    深川に住みたい女#2 私が深川に住みたい理由その①

    2019.07.08

  3. 深川に住みたい女#1 prologue

    2019.06.30

  4. 深川に住みたい女#5 私が深川に住みたい理由その④

    2019.07.29

  5. 深川に住みたい女#3 私が深川に住みたい理由その②

    2019.07.15

公式Twitter