【年末特別セミナー】マンション組合運営のギモンを解消!今後の傾向と対策とは|深川たてもの相談所

普段から深川周辺のマンションをお取引する私たちですが、購入後も安心して暮らしていくためのアドバイスが出来ればと思い、このたび「深川たてもの相談所」を開設いたしました。

マンション購入後は共同住宅の性質上、所有者は管理組合員として、自分たちの手で資産価値を維持、向上させていかなければなりません。

昨今の資材の高騰や人件費の高騰により、今後の管理費、修繕積立金の不足による値上げは避けて通れない状況となっています。

輪番制で回ってくる理事会への参加も、なってみてから右も左もわからずに管理会社の思うがままに運営され、コストアップになってしまっている管理組合が数多く見受けられます。

資産価値の維持や今後のコスト削減を図る上でも、管理組合運営について事前に学習しておく必要があると考え、今回の特別セミナーを企画いたしました。

この機会にお気軽にご参加いただければ幸いです。

「深川たてもの相談所」については、こちらをご覧ください↓↓

こんなことを話します!

・「深川たてもの相談所」開設の想いとお役に立てること
・マンション管理組合運営におけるよくある課題とは
・他マンションの事例に学ぶ組合運営の注意点
・迫りくるコストアップに対する備えとは
・大規模修繕によって大きく変わる資産価値とは
etc…

こんな疑問をお持ちの方にオススメ!

・マンションの理事になったが、右も左もわからない方
・今の管理会社に任せてよいのか不安
・管理費や保険料、積立金などの費用は適正なの?
・値上がり続ける管理費、修繕積立金をどうにかしたい…

・理事になる可能性があるので、マンション管理に興味がある

お申込みはこちら

セミナー概要

開催日時
12月9日(土曜日)10:30~(約60分)
セミナー終了後、個別相談の時間も設けています。
※完全予約制(先着順)のセミナーですのでお早めににお申し込みください。

講師:梅田 穏(株式会社リペア 執行役員|家町装飾)

司会:柴田 光治(株式会社トラストリー 代表取締役)

参加費:無料

主催:深川たてもの相談所|リフォーム不動産深川studio

開催場所:リフォーム不動産深川studio
住所:東京都江東区深川2-29-5 高橋ビル1F
東京メトロ東西線及び都営大江戸線『門前仲町』駅徒歩8分
東京メトロ半蔵門線及び都営大江戸線『清澄白河』駅徒歩9分

セミナー会場

お申込みはこちら

The post 【年末特別セミナー】マンション組合運営のギモンを解消!今後の傾向と対策とは|深川たてもの相談所 first appeared on 深川くらし.