おもしろ公園
-
【猿江恩賜公園】ヤシの木をバックにスカイツリーが見えるユニークな公園
えっ、近くにこんなにおもしろい公園があるなんて...!初めて訪れて、驚いた場所。それは...「猿江恩賜公園(さるえおんしこ…
-
【木場公園】現代美術館と橋がシンボル!深川住人の憩いの場
「週末はおにぎりつくって木場公園でピクニックしようか!」深川エリアの住人なら、そんな会話したことある家も多いんじゃな…
-
【あさなぎ公園】海をテーマにした枝川1丁目の公園
あさなぎ公園は、豊洲駅からも近い場所にある広めの公園です。園内の施設は海をテーマにしているのか、大きな船の形をした大…
-
【枝川橋第四児童遊園かめさん広場】かめさんはどこ?枝川1丁目の公園
枝川橋第四児童遊園かめさん広場は、枝川橋のたもとに4つある公園のひとつです。かめさん広場と書かれてるのにかめさんはいっ…
-
【枝川橋第三児童遊園ひまわり広場】テトラポット形のジャングルジムのある枝川2…
枝川橋第三児童遊園ひまわり広場は、枝川橋のたもとにある公園のひとつでトイレや遊具も揃っています。テトラポットの形が特…
-
【白河児童遊園】クマとパンダが向かってきそうな白河3丁目の公園
白河児童遊園は、東京メトロ半蔵門線の清澄白河駅を出て、清洲橋通りを三つ目通り方面へ向かい、三つ目通りの手前を小名木川…
-
【南開橋第一児童遊園】健康遊具とボルタリングらしき壁のある東陽1丁目の公園
南開橋第一児童遊園は、木場駅と東陽町駅との間を通る大門通りを南側に行った南開橋の手前にある児童遊園です。道路の囲まれ…
-
【東陽西児童遊園】シュールなうさぎの乗り物がある東陽5丁目の公園
東陽西児童遊園は、木場駅1番出口を出て、小名木川を渡り北に向かった東陽5丁目にある公園です。遊具が無いと思っていたら奥…
-
【しおはまこどもの広場】名前の通り広場があるだけの塩浜2丁目の公園
しおはまこどもの広場は、木場駅と東陽町駅との間を通る大門通りを南側に行って、開南橋を渡った区立深川第8中学校の近くにあ…
-
【舟木橋第四児童遊園】遊具はシンプルにシーソーのみの木場2丁目の公園
舟木橋第四児童遊園は、木場駅から歩いて2分ほど、ハローワーク木場へ向かう永代通り沿いにある、かなり小さな児童遊園です。…